設立目的
地域生活交通を確保しつつ、長崎県交通局のコスト削減を図ることを目的に、県央地区バス路線の運行を県交通局から受託するための子会社として、長崎県交通局100%出資により設立。
定款に定める事業
- 一般乗合旅客自動車運送事業
- 一般貸切旅客自動車運送事業
- 道路運送事業に関連する事業
- 前各号に付帯又は関連する一切の事業
会社概要
| 名 称 | 長崎県央バス株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒854-0063 長崎県諫早市貝津町1492番地(県交通局諫早営業所) |
| 設立年月日 | 平成20年10月30日(事業開始:平成21年4月1日) |
| 車両数 | 17両(乗合12両、貸切5両) ※独自運行分 ※県交通局受託分を含めると140両(乗合127両、貸切13両) |
| 営業路線延長 | 60.9Km ※独自運行分 ※県交通局の受託分を含めると414.5Km |
| 定期路線 | 9系統(諫早~長崎線) ※独自運行分 ※県交通局受託分を含めると129系統 |
| 年間走行延長 | 568,638Km ※独自運行分 (乗合460,324Km、貸切108,314Km) |
| 年間輸送人員 | 454,168人 ※独自運行分 (乗合417,547人、貸切36,621人) |
| 社員数 | 153名 |
※車両数、営業路線延長、定期路線、社員数は、平成29年4月1日現在の数値となっております。
※年間走行延長、年間輸送人員は、平成28年度の実績の数値となっております。
※年間走行延長、年間輸送人員は、平成28年度の実績の数値となっております。